
こんにちは。成婚ストーリー書きながら嬉しくて泣いてます、ちひろです。
こんにちは。アラフォー婚活コーチのちひろです。
今回のインタビューは、JOY講座4期生のまゆさん。
なんと、同じ講座に参加していた男性とご成婚!!
めちゃめちゃ嬉しい❤️
一見ドラマのような展開ですが、実はその背景には
「愛される自分になるまでの心の変化」があったんです。
そんなまゆさんの変化のプロセス、そして結婚に至るまでのリアルストーリーを、JOY講師のちひろがインタビュー形式でお届けします!
インタビュー動画は近日公開予定だよ!!
公式ラインに登録して待っててね❤️


- 当会員:35歳女性(初婚・大卒・会社員)
- 当会員:35歳男性(初婚・大卒・会社員)
- 婚活期間7ヶ月 交際期間6ヶ月
- お見合い人数 1人
- 交際人数 1人
- ご入会のプラン:nicoプラン


35歳、受講生同士で出会い、わずか6ヶ月で成婚へ
初めての出会いは、なんとZOOM上で!!
彼女の成婚ストーリーは、まさに奇跡のようなご縁から始まりました。
なんと、同じJOY講座の受講生同士で出会い、お付き合いから6ヶ月でご成婚されたのです。
出会いのきっかけはグループ講座での関わりでした。そう、ZOOM上で!!
講義中は、少しシェアしたりお話することもあるんだけど。
突然彼の方から「まゆさん、気になるんですけど会えたりします?」と申し出が!
私も講座生同士だから、もしダメだったら気まずくなるかな・・とか思ったりしたけど、直感で「合いそう!」って思ったんだよね。「いいよ、まゆさんに聞いてみるね!」って答えました。
その後、お見合いをして交際へ。
JOY講座の中で出会い、恋を育み、成婚となったおふたりは、まさに「ありのままの自分で愛される」を体現してくれました。
私自身も、2人から個別に相談を受けていたからこそ、結ばれたときは涙が出るほど嬉しかったです。
ずっとそれぞれから相談を受けていまして、先日初めておふたり一緒にお会いしたんだけど、
その空気感がとてもやわらかく、温かくて…「あぁ、本当に素敵なご縁だったんだな」と改めて感じることができました♡


入会前、どんな状態だったんですか?
うーん…JOYに入る前の私は、とにかく異性から好かれるのが怖かったです。
「好き」って言ってもらえるのは、本来は嬉しいはずなのに、
どこかで「そんなふうに思われる自分」に自信がなくて。
それを受け止めきれない自分が、ずっといて。
でも、そういう自分がすごく嫌で、モヤモヤしていました。



婚活をしていても、自分にOKを出せないと、誰かの想いを素直に受け取れないんですよね。
なぜJOY講座に入ろうって思ったんですか?
たまたま、インスタのストーリーで流れてきたんです。
何気なく見てたら、「あ、この人に話を聞いてほしいかも…」って直感で思って。
でも実はそこから、半年ぐらいメッセージ送る勇気が出なかったんですよ。



すごく見てくれてるなぁとは思ってたんですよね 笑
最終的にまゆさんからDMをくれて、本当に嬉しかったです。やっと来てくれたって。
たしか、初対面で泣きました(笑)
自分の中で「こんなふうに感じてる私は変なんじゃないか」って思ってたことを、ちひろさんになら聞いてもらえると思ったら、安心して一気に涙が出ちゃって…。



あの時の涙、忘れられないですね。やっと自分の気持ちを出せたって感じだったもんね。ああ辛かったんだなあと私も泣けました。
JOYに入ってどんな変化がありましたか?
もともと私は、“こうあるべき”とか、これはナシとか、白黒はっきりさせたがる性格だったんです。一度この人は違うと思ったら、もう次には進めないというか…それに気づいたのは、講座やコンサルの中で、少しずつ「グレーを許す」という感覚を育てていったからでした。
最初は“そんなあいまいな状態でいいの?”って不安だったけど、
ちひろさんとの対話の中で、“あ、決めきらなくていいんだ”って思えるようになっていって。今でも難しいと感じるときはあるけど、以前よりだいぶ楽に考えられるようになりました



この変化は、まゆさんの恋愛の土台を大きく変えるきっかけにもなりましたよね。「頑張り屋さんほど、“正解”や“白黒”を求めすぎちゃう。でも、人生も恋愛も、グレーの中にこそ大事なものがあるんだよね。
彼の最初の印象はいかがでしたか?
はい…あの時って、まだJOYを受けてそんなに時間が経ってなかったので、
正直、ちょっとバリアみたいなものが自分の中にあったと思います。でも彼は、私の発言にちゃんと耳を傾けてくれて、否定的なことは一切言わなくて。
「そう思ったんだね」って、すごく優しく受け入れてくれたのが印象的でした。



それは安心できますね。最初から自分を出すのって怖いけど、そういう反応があるとほっとするよね。
すごく安心したのを覚えています。
彼は自分の考えをしっかり持ってる人だけど、
私の話にも親身になって耳を傾けてくれて…。
「この人、ちゃんと私のこと見てくれてるな」って感じました。



なるほど、その時点では“めっちゃ好き!”ってわけじゃなかったと思うけど、でも「この人とは、なにか合うかも…」みたいな感覚はあったんですね。
距離が縮まったきっかけは?
たぶん…初めて一日デートに出かけたとき、ですね。
そのときに、私が思いっきりポンコツぶりを発揮しちゃったんですよ(笑)
たぶん「ちゃんとデートっぽく過ごさなきゃ」とか、
「手ぐらいはつなぎたいと思ってるのかな」とか、
「でも私って本当にこの人のこと好きなのかな…?」とか、
もういろんなことを考えすぎて、パンクしちゃって。
車の中で、彼の横でポロポロ泣いてました。



その涙は、思考のクセが出ちゃった瞬間だったんだよね。
そうですね。白黒つけたがる私が、「これってOK?」「うまくやれてる?」って不安になって…。しかも泣いた後、「これはさすがにもう次はないかも」って本気で思ってました。



でも実際は、彼から「また会いたい」って連絡が来たんだよね?
そうなんです。それが本当にびっくりでした。
あんな情けないところ見せたのに、「また会いたい」って言ってくれたのが、すごく嬉しくて。自分では「こんな自分ダメだ」って思ってた部分を、彼が受け入れてくれた気がして。「あ、見せてもいいんだ」「それでも一緒にいてくれる人がいるんだ」って初めて思えました。



彼、その出来事で「スイッチ入ったかも」って言ってましたからね笑。いやぁ、それって本当に愛ですよね。でもそれを受け取れたのも、まゆさん自身の変化があったからこそだと思います。
休みが合わない中での交際のコツは?



お互い休みが合わなかったのに、関係がちゃんと育っていったのもすごいよね。
ほんとそうで、私は土日が休めない勤務なので、なかなか丸1日デートって難しくて。でも、夜ご飯だけでも行ったり、電話したり。ほんの数時間でも「ちゃんと会う」ってことを大事にしてました。
プロポーズはどうだった?
素敵なお店を予約してくれて、花束の中に私の好きなディズニーキャラのぬいぐるみ、そしてダイヤモンド♡正直びっくりして「えっ!?」って思いました(笑)でも、やっぱり…嬉しかったです。最初は自分を出すのが怖かったけど、彼は本当に全部受け止めてくれる人で。「この人となら、大丈夫かも」って思えたんです。



私は彼の方から相談を受けていましたが、覚悟決めた男性はマジでやる時はやる!!ってことを見せつけられましたね。かっこよかったです。
現在婚活中、入会を考えている方へアドバイス



じゃあ最後に、今婚活を頑張っている人に、
まゆさんからメッセージをお願いします。
一人で頑張ってると、しんどくなることもあると思うんです。
私も「もうダメかも」って思ってた時期があったし…。
でも、ちひろさんに出会って、話を聞いてもらえて、本当に変われたなって思います。誰かと一緒にやる婚活って、こんなに心強いんだって。
悩んでいる方がいたら、ぜひちひろさんに相談してみてほしいです。
きっと自分だけじゃ気づけない可能性に出会えると思います。
まゆさんが成婚を叶えた3つのポイント
35歳女性が結婚を叶えた3つのポイントを解説します。
①弱い自分を“出す勇気”を持ったこと
「泣いてしまったのに、“また会いたい”って言ってくれた」自分では“隠したい”と思っていた弱さこそ、心の距離を縮める一歩になったエピソードから分かるように、自己開示の限界が相手の自己開示の限界なんですよね。そんな実体験を通して、まゆさんは「さらけ出しても大丈夫なんだ」と初めて思えた、この成功体験の積み重ねでどんどん距離を縮め、相手を信頼することができるようになったことで、彼が唯一無二の存在となった。それは彼も全く同じ、彼も相手に気遣うことで自分が苦しくなる、だからこそ自分の好きがわからなくなるタイプだったんだけど、まゆさんがさらけ出してくれたから、自分も出せる、さらに「守りたい」という自分の中にある新しい感情に気づけたんだよね。
②白黒つけすぎない“思考の柔らかさ”を手に入れた
JOYに入る前のまゆさんは、「この人は合う・合わない」をすぐに判断してしまう“白黒思考”の持ち主でした、真面目で頑張り屋さんの婚活女性にすごく多い思考ですね。でもそれは自分を守るため、自分への愛なんだけどね。でも講座やコンサルの中で「グレーでもいい」「途中で判断を変えてもいい」という考え方に触れ、少しずつ「関係を育てる」ことができるようになっていきました。「相手の気持ちが大きくても、それと同じように答えなくてもいい受け取るだけでいい」とのちひろの言葉がきっかけで彼の愛を受け取れるようになりました。
③会えない中でも“つながる努力”を続けた
まゆさんと彼は、勤務体系の違いでなかなか休みが合いませんでした。土日休みではないまゆさんにとって、丸一日デートはほぼ不可能。それでも2人は、平日の夜に少しだけご飯を食べに行く、文章ではなく、電話で気持ちを伝えるようにするといった小さな工夫を積み重ねていました。やっぱり成婚する2人っていうのはとにかく会う回数は多い、これは間違いないです。2人のように休みが合わなくてもちょっとでも接触を増やす、これは2人の努力がないとできませんね。


まゆさんがスピード婚を叶えたのは、
魔法のような出会いがあったからではありません。
「素直な自分でいること」
「心のクセに気づき、柔らかくしていくこと」
「現実の中で、できることを丁寧にやっていくこと」
それらを重ねていった先に、「この人となら」と思えるパートナーが現れたのです。
あなたも、“私なんか無理”を卒業して、
愛される自分に出会ってみませんか?
JOY講座では、心を整え、自分を愛する力を育てることで、
恋愛や結婚に限らず「幸せに生きる土台」を一緒につくっていきます。
気になる人は公式ラインに登録して情報を待っててね❤️
名古屋市中区・稲沢市の結婚相談所 nico の無料入会面談は公式LINEから気軽にどうぞ!
- 出会いがない・どう動いたらいいか分からない
- 今年中に婚約したい
- アプリでうまくいかなかった
という方、一日でも早く「無料カウンセリング+入会説明面談」をお受けくださいませ。
悩めるアラサーアラフォー男女、気軽にご相談ください!
入会の相談は 無料、完全予約制。zoomでも受付ております!※人数に限りがあります、お早めに。
まずは、無料で面談を受けてみる
LINEで相談する
結婚相談所NICOではLINEでお気軽に相談が可能
ぜひ、お友だち登録をお願いいたします♪
メールで相談する
メールでのご相談は24時間受付ております。
お気軽にお問い合わせください!